(JP¥69,800)
虹のアーティスト・靉嘔による1980年制作の大判スクリーンプリント。 伝説の鳥「比翼の鳥」をモチーフに、鮮やかな虹色で描き上げた作品は、絆や希望を象徴する華やかさと優しさを湛えています。 国内外で高く評価される作家の、希少なサイン入り・Ed.100 P.P作品です。 【作品概要】 •制作年:1980年 •技法:スクリーンプリント(刷り:岡部徳三) •イメージサイズ:48.0 × 95.0 cm •シートサイズ:55.0 × 110.0 cm •額サイズ:63.3 × 113.0 cm(ゴールド額) •エディション:Ed.100 P.P •サイン:有 •レゾネ:No.409(叢文社) 【状態】 •額は経年により木枠の継ぎ目の隙間、小さな欠け、ゴールド部分の若干の変色あり(アンティークの風合いとしてご理解ください) •イメージ外に薄い折れ痕あり(写真2枚目参照) •その他は良好な状態です •追加画像リクエスト歓迎 【発送】 •プチプチで丁寧に包み、防水・折れ・破損対策を施したうえで、元箱(額縁専用ダンボール)に入れてお届けいたします。 •匿名配送 •即購入歓迎 【作家略歴】 靉嘔(Ay-O, 1931- )は、絵画・版画・立体などを虹色のスペクトルで覆う作品で知られる現代美術家。 1958年渡米し、国際的前衛美術運動「フルクサス」に参加。オノ・ヨーコ、ナム・ジュン・パイクらと共に活動。 1966年ヴェネチア・ビエンナーレ出品を機に“虹のアーティスト”として国際的評価を確立。 2012年東京都現代美術館での大規模個展も記憶に新しい、日本を代表するアーティストの一人。 #靉嘔 #AyO #会話比翼の鳥 #シルクスクリーン #現代アート #版画 #フルクサス #虹のアーティスト #日本現代美術 #美術品 #アート作品 #希少品 #コレクターアイテム #サイン入り #限定版
4 days ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
ピジョン
5/5173
Item condition
No noticeable scratches or marks
Ships from
Japan
Category
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.