Privacy and terms of service
(JP¥8,500)
木目込み人形「三味線」 籠村美術織物作製 伝統工芸品です。 古代裂復元の第一人者として広く知られた初代籠村平蔵氏の創業に始まった籠村美術織物作製のお品です。 伝統工芸品である木目込み人形の「木目込み三味線」です。 こちらは、三味線の音色が聞こえてきそうな雰囲気が好きで別に出品しているお品と対で飾ってました。 日の当たらない部屋のガラス扉がついたチェストに飾ってました。 全然的にきれいなお品だと思いますが、中古品、自宅保管品です ご理解ある方にどうぞよろしくお願い致します。 サイズ(およそ・最大) 人形 高さ 約 13 センチ 幅(下部分で計測) 約 12 センチ 三味線 長さ 約 16 センチ 幅 約 3 センチ バチ 長さ 約 2.8 センチ 幅 約 1.7 センチ 状態 人形の手にごく薄い汚れがあり 左手人差し指に小さなコスレがあり 上部着物の縮緬部分が真っ黒ではありません。 全部同じ黒なので日焼けではなくもとからの色だと思います。 付属品・なし 本品のみで一体です。 箱、説明書、等はございません。 丁寧に包装して発送させて頂きます。 木目込み人形 他にも出品しております。 よろしくお願い致します。
1 week ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
No noticeable scratches or marks
Ships from
Japan
Category
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.