(JP¥20,000)
誂る吉足袋は、植田真之助商店製の高品質な足袋です。 オーダーメードの足袋専門店です http://www.sadanosuke.com/ 80年来、京都で誂え足袋を専門に作っています。 左右それぞれ10か所を昔ながらの分尺で採寸し、一足一足を丁寧に 手仕事で誂え足袋を仕上げていきます 開店当初より、祇園等の花街の芸妓さんや舞妓さんの誂え足袋を 多く作らせていただいております。 誂え足袋ならではの履き心地と品質の高さにご好評をいただいており 今では遠く北海道や九州等、全国各地から多くのお客様が本当に自分の 足に合った誂え足袋を求めご来店くださっております。 京都市伝統工芸連絡懇話会 会員 2003年『京の手しごと工芸品店』として京都市長より推奨 2004年『京都市伝統産業技術功労者』として京都市より顕彰 2006年『伝統的工芸品産業功労者褒章』を(財)伝統的工芸品産業振興協会より受賞 昨年、叔父が一人で切り盛りしていた「まる吉足袋 植田貞乃助商店」が廃業致しました。 仕入先の廃業や良質なキャラコの入手難、自身の年齢を考慮しての事だと思います。 私も一昨年作った5足が最後のオーダーになりました。 採寸、型作り、縫製、サンプル作り、本番縫製、発送、お礼状書きまで。一連のルーティンを60年以上1人でこなす、ほんまの職人でした。 廃業するまでの数年は新規のオーダーは受けず、今までお世話になった花街やお寺さんの追加注文のみ制作していた様です。 弊店のお客様にもご愛顧頂き感謝しております。 廃業はしましたが、これからも皆様の足元をスキッとカッコ良くキメてくれる勝負足袋であり続けると思います。 どうぞ大切にガンガンお使い下さい。 叔父に代わり御礼まで。 #植田貞之助商店 ホームページより
1 week ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
神田街場の古本屋さん
5/51591
View detail
Item condition
No noticeable scratches or marks
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.