(JP¥999)
ご覧頂きありがとうございます。 こちらは、結婚式で新郎新婦のご両家の母上様、またはお仲人様が用いられる金銀末広(扇子)となります。 末広(すえひろ)は、その名の通り「末広がり」を意味し、繁栄や幸福が末永く続くよう願いが込められた縁起の良いお品です。 金末広は新郎側、銀末広は新婦側のご母堂様が持たれるのが一般的で、黒留袖の装いに合わせ、帯の上部に挿して用います。 また、お仲人ご夫妻も同様に、男性が金、女性が銀を持たれることが多くございます。 開いて扇ぐものではなく、帯に挿して礼装を引き立てる飾り扇としての末広です。 控えめながらも金銀の輝きが礼装の格を高め、式典の場にふさわしい上品な佇まいとなります。 伝統にのっとり、ご婚礼の儀に相応しい末広です。 #koudo #香堂 #こうどう japanese kimono jewelry 和装小物 和装アクセサリー 扇子 末広 金末広 銀末広 結婚式 婚礼 礼装 黒留袖 留袖 訪問着 和装小物 和服 和装コーデ 和装スタイル 和モダン 日本の伝統 工芸 職人技 #着物 #きもの #kimono #和装 #和装マナー #和装礼装 #母親の装い #新郎の母 #新婦の母 #仲人 #末広がり #縁起物 #婚礼小物 #伝統美
1 day ago
Text are automatically translated.
Report translation issueText are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
【香堂】心を揺るがすかんざしございます
5/515195
View detail
Item condition
Brand New
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.