Privacy and terms of service
(JP¥5,600)
正倉院文様(しょうそういんもんよう)とは、奈良の東大寺正倉院の宝物の中に多く見られる伝統的な文様です。シルクロードの終着駅ともいわれる正倉院の宝物には、ローマやペルシア、インド、中国などの西方諸国の影響を受けた、主に天平時代をはじめ、飛鳥、白鳳時代の文様が多く用いられています。華やかで異国風な雰囲気と宮廷で育まれた品格と併せ持つ独特な風格が今も愛されています。 こちらは正倉院文様の大判風呂敷です。 五巾サイズ(178cm×178cm)ですので、座布団やたとう紙に入れたお着物もお包み頂けます。 ソファーカバーや裁縫などにもどうぞ。しっかりとした綿素材です。 一枚あると重宝します。 ★ 箱無(箱から出してコンパクトにして発送させて頂きます)
1 day ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
Brand New
Ships from
Japan
Category
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.