Privacy and terms of service
(JP¥18,000)
現代茶陶の第一人者とも言われる杉本貞光氏(滋賀県甲賀市信楽町在住)の信楽焼の茶碗。 茶碗単体で取得し、桐箱(四方桟)を誂えて作家ご本人に箱書きしていただきました。 別に取得したウコン布も付けます。 写真のとおり歪んだ形です。 ピンクがかった焼き色と緑色の自然釉が見所かと思います。 高台脇に「サ」の陶印があります。 サイズ 高さ5.5~6.3センチ 口縁外径 17.7×16.3センチ (素人の採寸ですので多少の誤差はお許しください) 取得後に作家ご本人に見ていただきました。 ・歪んだ形は焼成段階で自然に起こったもの。 ・黄瀬(きのせ)の土を混ぜることによってピンクがかった色が出た。 とのことです。 ご覧いただきありがとうございます。 よろしくお願いします。
1 month ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
No noticeable scratches or marks
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.