Privacy and terms of service
(JP¥2,000)
富田心 ORIGINS オリジンズ 1. ジョルジェ・エネスク(1881-1955): 幼き頃の印象 Op. 28-1「辻音楽師」 – 独奏ヴァイオリンのために フランシス・プーランク(1899-1963): ヴァイオリンとピアノのためのソナタ FP119 2. I. Allegro con fuoco 3. II. Très lent et calme 4. III. Presto tragico リリー・ブーランジェ(1893-1918): ヴァイオリンとピアノのための2つの小品より 5. I. 夜想曲 6.イェネー・フバイ(1858-1937): カルメンによる華麗な幻想曲 モーリス・ラヴェル(1875-1937): ヴァイオリン・ソナタ第2番 ト長調 7. I. Allegretto 8. II. Blues. Moderato 9. III.Perpetuum mobile. Allegro 10. クロード・ドビュッシー(1862-1918): 美しき夕暮れ(J. ハイフェッツ編) 富田 心(ヴァイオリン) サイモン・キャラハン(ピアノ) 録音 2021年8月23-25日 The Menuhin Hall、 ストーク・ダバノン (UK) 【若きヴァイオリニスト、富田心のデビュー・アルバム】 「ORIDGINS」と名付けられたこのアルバムには、幼い頃からヴァイオリンを奏でていた彼女が特別の思い入れを持つ曲が集められています。冒頭に置かれたのは1940年に作曲されたエネスクの「幼き頃の印象」から「辻音楽師」。民俗音楽風の要素を持つ即興的なメロディーが印象的な作品は、アルバムの幕開けにふさわしいものです。スペインの詩人フェデリコ・ガルシーア・ロルカを偲んで書かれたプーランクのソナタや、戦争の辛い経験が反映されたリリー・ブーランジェの「夜想曲」が続き、富田と同じく音楽一家に生まれたフバイの作品が演奏されます。そしてジャズを思わせるラヴェルのソナタ、最後は若きドビュッシーの名作「美しき夕暮れ」で幕を閉じるという考え抜かれた選曲が現在の彼女の心情を語り尽くします。
2 weeks ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
Brand New
Ships from
Japan
Category
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.