(JP¥6,990)
彫金用 赤タガネ 9本です。 彫りの基本に必要なタガネのセットです。 基本的な模様の練習は、このセットで賄えます。 左から、 毛彫りタガネ 刃先幅1.0mm 毛彫りタガネ 刃先幅1.5mm 丸彫りタガネ 刃先幅1.6mm 片切りタガネ 刃先2.0mm 片切りタガネ 刃先幅2.4mm 粗しタガネ 打面1.5mm☓1.8mm 先鋭ポンチタガネ 爪寄せ平タガネ 打面1.4mm☓1.7mm 丸ポンチタガネ 先端1.1mmØ 市販の赤タガネを形成・研磨しました。 毛彫り・丸彫り・片切りタガネは、焼入れ・焼戻し済みです。 毛彫り・丸彫り・片切りタガネは、軽くR(カーブ)をつけてあり、 曲線彫り向きです。 曲線用のタガネで直線も彫れますが、 Rのついていない直線用タガネで、 曲線を綺麗に彫るのは難しいです。 毛彫り・丸彫り・片切りタガネの彫り跡は、 画像8枚目サンプルをご参照ください。 以下のタガネの使用例は、9枚目以降の画像をご参照ください。 ★粗しタガネ…地金表面を、叩いて梨地状に粗すタガネです。 平タガネの打面を、先鋭ポンチタガネで叩いて、 細かい凸凹をつけて使います。 画像9枚目②をご参照ください。 中目か荒目のダイヤブリックに叩いて、粗すやり方もあります。 ★先鋭ポンチタガネ…粗しタガネがダレてきた時に、 新たに凹凸面をつけるタガネです。焼入れ済みです。 欠けたら、なました後にヤスリで尖らせて、焼入れをして使います。 画像10枚目をご参照ください。 ★爪寄せ平タガネ… 花のつぼみなどを作る時に、 毛彫りで四方から寄せた爪を、中央にまとめるタガネです。 画像9枚目④~⑤をご参照ください。 寄せた後に、上からミルタガネを被せて、叩いて丸めます。 ※ミルタガネ(ナナコタガネ)は市販品をご購入ください。 画像9枚目⑥では、№22のミルタガネを使用しています。 ※小さい覆輪留めにも使えます。 ★丸ポンチタガネ…地金に丸い凹みをつけるタガネです。 毛彫りで線を彫った中に使うと、 よりキレイな連続ポンチ痕がつくれます。 画像11枚目をご参照ください。 ※ドリルの穴開けの、ブレ防止にも使えます。 このままお使いになれますが、 刃先は、使っていると、ダレて彫りにくくなってきます。 タガネの形成・研磨の知識・技術のある方に ご購入を検討いただければ、と思います。
2 days ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
hl180827
5/5383
Item condition
Brand New
Ships from
Japan
Category
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.
Something went wrong, please try again later.
This item can't be bundled due to shipping restrictions. Please buy separately.