Privacy and terms of service
(JP¥2,500)
値下げしました。 秋田の角館伝統工芸品である桜樺細工と天然の秋田杉を使った木目の美しいデザインが特徴のセットになります。 全体が桜皮細工の茶筒には、中蓋が付いて二重構造になっているため茶葉等を湿気から守るので保存に適した茶筒として人気があります。 天然杉を使った可愛いふきのとうの絵柄が入った桜の木の皮製(中はプラスチック)花瓶と桜の木の皮を使った茶筒、竹製のおしぼり置きのセットです。 - 素材: 桜の木の皮、竹、プラスチック - デザイン: フキノトウ模様の柄、 桜の木の皮柄、竹 茶筒、花瓶、おしぼり置き - サイズ: 茶筒→高さ約11.5㌢×直径約8.3㌢ 花瓶→高さ約17.5㌢×直径約5.5㌢ おしぼり置き→縦約17㌢×横約7㌢ - 用途: 茶葉入れ、花入れ、おしぼり置き 茶筒は、一度使いましたが、薄手のビニール袋に入れたまま使うと良いですよ。花瓶は未使用で、中がプラスチックなので水を入れても大丈夫。箸入れやペン入れにしてもかわいいです。おしぼり置きは、夏場の暑い時期に冷やしたおしぼりを置くのに最適です。あなた次第で使い方は色々です。 箱がないのと、茶筒に多少欠けや剥がれがあります。剥がれは上手に補修できる範囲です。写真でご確認下さい。 そのへんをご承知いただき、買ってくださる方にお願いします。 秋田の伝統工芸品です。返品不可でお願いします。 ご覧いただきありがとうございます。
3 weeks ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
Some scratches/marks
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.