Text are automatically translated.
Report translation issueText are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
未使用 匿名配送 大角勲先生に作成依頼をして作られた、 有蓋䍌(ゆうがいほう)です。 「有蓋䍌」とは、泉谷博古館(京都市左京区)が所蔵する住友家収集の中国古銅器の逸品で、西周王朝初期(紀元前約1000年)に酒器として作られたものです。 本品は、大角勲氏 (日展評議員)と尚工舎に依頼して制作されたレプリカです。 「䍌(ほう)」とは、高さよりも横幅の方が大きい酒器の一種です。この銅器は、鳥を形どった飾り、蓋中央の長い茎のついた蕾型のつまみ等が特色です。 記念品になりますが長年保管してあり使用しないためお譲りいたします。底に住友銀行、平成7年の刻印があります。 共箱ごと倉庫で保管してあったお品です。 長期保管期間があるため神経質な方は購入をお控えください。 箱や説明書には劣化や汚れがみられます。 ★複数購入でお値引きいたしますので、是非ご覧ください。 希少な九谷焼、有田焼、輪島塗など #工芸品ミヤビ アンティーク、カトラリー、グラス、食器など #カトラリーミヤビ
5 days ago
(JP¥2,280)
+NT$1,199 Shipping fee
+NT$65 Agent service fee
Something went wrong, please try again later.
Item condition
Almost New
Ships from
Japan
Category
Seller info
miyabi SHOP
5/5303
View detail
Something went wrong, please try again later.
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!