(JP¥15,300)
明治〜大正期頃に制作された、伊万里焼(有田焼)の赤絵金襴手皿三枚組です。 白磁に赤・緑・金彩を重ね、鳳凰や宝尽くし文様を華やかに描いた意匠は、まさに金襴手伊万里の典型。輸出陶磁全盛期の時代を感じさせる格調高い逸品です。 呉須(黒青)による輪郭線と、透明感ある朱赤の発色が調和し、金彩が上品に輝きます。裏面には筆書きの裏文があり、肥前有田系の製作特徴を明確に示しています。 木箱に納められ、当時の経文紙に包まれたままの蔵出し状態で、古陶磁の味わいを存分に残しています。 釉薬のムラやわずかなくすみなど、経年の風合いは見られますが、ヒビや欠けはなく良好な保存状態。三枚揃いで残るのは大変希少です。飾皿としても映え、和骨董愛好家・海外コレクターにもおすすめです。 【サイズ】 幅:約18.5cm 奥行:約14.5cm 高さ:約2.5cm 【状態】 経年のくすみ・釉ムラあり(画像参照) ヒビ・欠けなし 木箱付き 【備考】 ・販路がいくつかありますので、出品を予告なく取り下げる場合がございます。 ・梱包資材はリユース品を使用いたします。 ・自社配送・直接引渡しも柔軟に対応いたします。 ・詳細はプロフィールをご確認ください。 For overseas buyers: A fine set of three Imari (Arita) porcelain dishes from the Meiji–Taisho period, hand-painted in overglaze enamels and gold with phoenix and floral motifs. Classic Kinrande style, in original wooden box. Excellent collector’s item. 【検索ワード】 伊万里焼 有田焼 古伊万里 赤絵 金襴手 鳳凰図 骨董 蔵出し 明治 大正 色絵磁器 アンティーク皿 古美術 和骨董 古陶磁
9 hours ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
かとぅー
5/5445
View detail
Item condition
No noticeable scratches or marks
Ships from
Japan
Category
Something went wrong, please try again later.
This item cannot be shipped to your location due to export restrictions.
Something went wrong, please try again later.
This item cannot be shipped to your location due to export restrictions.