Privacy and terms of service
Wittner
(JP¥11,000)
長いコメントになります。 使用中のメトロノームの事ですが、ベルの音が次第に小さくなって、聞こえ無くなってしまったことが有りました。 楽器のメンテナンスしていただいているところに調整を頼んでみたところ、出来ないという事でした。 仕方なく新たに購入することにしました。幸いとても良いモノを購入することができました。ところがこれも拍の音は聞こえるのに拍子毎のチーンという音が聞こえません。 2つともダメと言う事は信じがたく、色々調べたところ結果的に私の聴力に問題がある事がわかりました。結構時間がかかりました。高音声難聴性難聴が徐々に進んでいたのでした。普段、補聴器をかけていないのですが、念のため補聴器をかけてみたらとても良く聞こえ、驚きというか恥ずかしいというか戸惑いました。 という訳で2つは必要無いので、新たに買ったモノを出品します。今までのものは補聴器を使って今まで通り使うことにしました。 売却にあたって、メトロノームの稼働時間を計ってみました。なにか参考になればと思います。 ♩=40/2時間以上 ♩=104/57分 ♩=208/28分 以上の通りでした。 外観も綺麗だと思います。よくよく注意して見ると底辺近くの角に小さな汚れが有ります。できるだけ見やすい写真を心がけてみますので何か気になる事は落札前にお尋ね下さい。 製造国 ドイツ ウィットナーは1895年からメトロノームを製造しているドイツのメトロノームメーカーです。 老舗で伝統があり、その職人技は世界中で愛されています。 上品な外観、精密な機構、心地よい音色どれも最高品質で、多くのミュージシャンに支持されています。 落ち着いた音色は耳に優しく、長時間の練習でも聞き疲れしないので、楽器や演奏スいいタイルを問わず人気の木製メトロノームです。 木の落ち着いた風合いが人気のウォル家具材の中でも人気の高い「ウォールナット」。「黒いダイヤモンド」とも評されます。 中世期、マリー・アントワネットの時代から高級家具材として世界中の人々を魅了するウォールナット材の魅力はなんといってもその色合いです。本メトロノームは艶がある物です。 最後までお付き合い頂きありがとうございます。
1 day ago
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
No noticeable scratches or marks
Brand
Wittner
Ships from
Japan
Category