Privacy and terms of service
(JP¥4,500)
Text are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Item condition
No noticeable scratches or marks
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.
時代を感じる讃岐盆です。 江戸時代より続く香川県の独特の風合いをたたえるくり抜き盆です。松の一枚板をくり抜いた木地にノミひとノミ手彫りで模様をつけてゆきます。本品は昭和初期頃のものと思われ、旧家より2枚出てきたもののひとつです。大きさはほどほどで状態も非常によく、使用による彫りの凹凸部分のスレなどもほとんどありません。 非常に味わい深い盆でありますが、お盆を使わなくなった生活スタイルや盆を切り出せるような大きな木材もほとんどなくなりました。 しかしその野趣にあふれた風合いと深い味わいに魅了される人も多くいらっしゃいます。大きさも程よいですから生活の中に上手く取り入れて一人膳のようにお使いいただいても素敵ですね。 日本の大切な民芸を生活に取り入れることは素晴らしいことです。 サイズ 約325×325ミリ 高さ 30ミリ 古いものですからご理解を頂いた上でご検討よろしくお願いいたします。
3 days ago