(JP¥10,590)
ご覧頂き有り難う御座います。 骨董市で購入した青磁染付皿になります。 時代は幕末から明治初期あたり。 底は厚く見た目より重く感じます。 青磁の色が良いですね。 縁にも笹や葉が描かれています。 所々の赤はわざとでしょう。 中央は山水家屋。 下はお決まりの構図ですが、上が不思議ですね。 なんでしょうか? 左上部は屋根でしょうか。 そうしますと部屋の中の丸窓からみた風景に見えてきます。 となると不思議なもので、もうそれにしか見えなくなりますね。 状態について。 ニュウが入っています。 時代なりの子傷はあります。 その他は釜傷かと思われます。 画像にて良くご確認下さい。 サイズ 高さ3.5センチ 幅22センチ
1 天前
文字均為自動翻譯。
報告翻譯問題預防詐欺
客戶服務
退款支援服務
商品狀態
刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
合併寄送更省運費:用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!
發生錯誤,請稍後再試。
發生錯誤,請稍後再試。