搜尋
清除
搜尋
購物車
通知
通知
選單
關閉

官方公告

帳戶

帳戶


支援中心

前往帳戶
帳戶

Mercari介紹

支援

隱私權與使用條款

探索您喜歡的日本商品

安心購買

下載應用程式

© Mercari, Inc.

  1. 書、雜誌、漫畫
  2. 書
  3. 人文
前往3張圖片中的第1張無前一張圖片前往3張圖片中的第2張
讚!
前往3張圖片中的第1張
前往3張圖片中的第1張
前往3張圖片中的第1張無前一張圖片前往3張圖片中的第2張
讚!
NT$65

(JP¥300)

「ホームレス博士 : 派遣村・ブラック企業化する大学院」 水月昭道、光文社新書、定価740抜 2010/9/20初版第1刷のもの。帯付き 「東大卒の博士でも就職率は40パーセント程度」「職なし・非正規博士は10万人」――悪化する「高学歴ワーキングプア」問題の解決策を、渦中の僧職系博士が考察する。 ◎『高学歴ワーキングプア』から3年。その後、博士たちに何が起こったのか? ◎「"専任"非常勤講師」「官製資格ビジネス商法」の実態は? ◎鈴木謙介氏(関西学院大学准教授)との対談を収録。 ◎非正規の職でも「あればまだまし」/東大卒の博士でも就職率は四〇パーセント程度/教員も事務員も非正規だらけ/職なし・非正規博士は一〇万人/ホームレス博士を生み出す究極の格差社会----アカデミック・ワールドのいびつな構造/仕事を得られるかどうかは運次第/学部卒が支配する国・日本/奨学金返済という枷----博士たちは構造的にワーキングプアへと仕立てられる/大学院は我が国に必要なのか?/ストレートの院生より二留の学部新卒/美大の現実/量が増えたから質が下がったのか?/博士の放置プレイは国を滅ぼす 〈目次〉 第1部 派遣村・ブラック企業化する大学院(大学院に進学すると… 非正規の職でも「あればまだまし」 東大卒の博士でも就職率は四〇パーセント程度 ほか) 第2部 希望を捨て、「しぶとく」生きるには(「来年はどうするんですか?」 「やはり、コンビニ店員か」 努力、才能、自力といった言葉に対する疑念 ほか) 対談 大学院に行く意味を考える(鈴木謙介×水月昭道)(揺らぐ大学院の価値 数字で見る大学院の実態 戦後の大学の歩み ほか) 水月昭道 一九六七年福岡県生まれ。九七年、長崎総合科学大学工学部建築学科卒業。二〇〇四年、九州大学大学院博士課程修了。人間環境学博士。専門は環境心理学・環境行動論。〇六年、得度(浄土真宗本願寺派)。著書に『子どもの道くさ』(東信堂)、『子どもが道草できるまちづくり』(共著、学芸出版社)、『アカデミア・サバイバル』(中公新書ラクレ)など。〇七年刊行の『高学歴ワーキングプア』(光文社新書)はベストセラーに。現在、立命館大学衣笠総合研究機構研究員および同志社大学非常勤講師。任期が切れる二〇一一年春以降の身分は未定。 #水月昭道 #貧困 #教育 #大学院 #社会問題

2 天前

文字均為自動翻譯。

報告翻譯問題
了解更多

預防詐欺

客戶服務

退款協助服務

ご隠居的圖片

賣家資訊

ご隠居

5/52910

查看詳情


商品狀態

無明顯刮傷/使用痕跡

出貨地

日本

類別

書、雜誌、漫畫chevron-right
書chevron-right
人文

ホームレス博士 : 派遣村・ブラック企業化する大学院

modal_close

發生錯誤,請稍後再試。

此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。

modal_close

發生錯誤,請稍後再試。

此商品因運送限制無法合併寄送,請分開下單購買。

modal_close

確認

您有可用的優惠券,但必須先登錄手機號碼才能使用。

前往登錄
modal_close

發生錯誤,請稍後再試。

modal_close

確認

您有可用的優惠券,但必須先登錄手機號碼才能使用。

前往登錄
modal_close

發生錯誤,請稍後再試。