祖父から譲り受けました。 約10年前、家族で石川旅行に行った際に、九谷焼資料館の陶和社ショールームで、色彩豊かで深みのあるグラデーションに、祖父が一目惚れして購入したぐい呑みになります。 当時購入価格80,000円とのこと。 人間国宝にもなった方で、金沢を代表するとても有名な陶芸家さんのようです。 祖父の思いもあり今のところ値引きはできませんが、酒映りも美しい間違いのない逸品のようです。 中古品・経年自宅保管(自宅保管の為、細かいキズや使用感がある場合があります)をご理解いただけます方、よろしくお願いいたします。 素人検品につき見落としがあるかもしれません商品画像をご確認の上ご購入ください。 ※商品のすり替え防止の為、返品・交換は一切お引き受けできません。神経質な方はご購入を御避けください。 祖父が趣味で集めていたコレクションです。 私自身、骨董品について詳しくはありません。※商品撮影のため箱から出し戻す際、共箱の紐の結び方がよくわからなかった為、発送時は紐がほどけた状態で発送させていただきます。 種類...酒器 種類...ぐい呑み
2 天前
商品狀態
無明顯刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
賣家資訊
こじこじ
5/5120
查看詳情
發生錯誤,請稍後再試。
(JP¥42,000)
+NT$986 運費
+NT$65 代購服務費
發生錯誤,請稍後再試。
合併寄送更省運費:用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!