(JP¥1,499)
はるか昔に生成した黒色珪化木が砕けた後に海岸の波で揉まれ 角が丸く削れたものが粘土質の地層に堆積したものと思われる。 いくつか採取したが、明瞭な木目模様が認められる。 愛知県山海で採取したもので、師崎層群中新世の堆積物中に 含まれる炭化を伴う黒色珪化木と思われる。 採取時は粘土質の母岩に介在する形で存在していたが、ちょっと した衝撃で分離したものです。 山海には粘土質岩石の層状地層が斜めに傾斜して露出しており、 断面には丸っこい黒色珪化木が点在している。 比重を測定したところ、1.7であり、通常の珪化木より低く、 シリカの沈着途上で炭化部の残留が影響している。 石炭より重く、わずかに硬い程度であることがこれを表している。 もう1個持っているが、保管用のため販売はこれ1個のみ。 嵩張るものではないので、売れ残れば岩石コレクションの一つに 保管する予定。 概略の最大サイズ:62mm✕34mm✕25mm 重量 :40g 75 1599 52 1499 42 1689
12 小時前
文字均為自動翻譯。
報告翻譯問題預防詐欺
客戶服務
退款支援服務
商品狀態
無明顯刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
合併寄送更省運費:用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!
發生錯誤,請稍後再試。
發生錯誤,請稍後再試。