(JP¥4,990)
ご覧頂き有り難う御座います。 20年程前に骨董市で購入した向付になります。 明治時代の品と聞いております。 縦長の窓で鳳凰と幾何学丸文様が交互に描かれています。 鳳凰ですが、親しみやすく気取らない感じが気に入りました。 鳳凰は飛び立とうと翼を広げている所を背側より描いたものでしょうか。 意匠化が少し進んでいますね。 上部にくちばしと目がみえますので頭部。 中部は広げた翼。 となると下部は尾羽ですね。 隣の縦窓は幾何学の丸文様。 半丸を並べることでリズムが生まれていますね。 縁は輪花。 ぐるっと一回り色がのっています。 裾文様は一見マルバツの繰り返しに見えるが、良くみると1つは扇方で珍しい。 恐らく何らかの連続文様の略形かと。 高台が小さめでスタイルが可愛らしいですね。 一器多用できますね。 美酒のお供にどうでしょうか。 サイズ 高さ6センチ程 幅7.5センチ程
5 天前
文字均為自動翻譯。
報告翻譯問題預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
ねいちゃー骨董喫茶店
5/51089
查看詳情
商品狀態
無明顯刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
合併寄送更省運費:用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!
發生錯誤,請稍後再試。
發生錯誤,請稍後再試。