(JP¥4,690)
ご覧頂き有り難う御座います。 20年程前からコツコツ骨董市や古美術などで買い集めた記念杯になります。 気に入ったものでしたが、そろそろ次の方へお譲りしていきたいと思います。 記念杯のコレクターはそれほど多くなく、珍しい物でも手の届く価格でコレクション出来るのが良いですね。 こちらは会津若松の上水道開通記念に関係者に配られた記念盃になります。 昭和4年に完成したので、ほぼ100年前の品になります。 内に描かれているのは会津若松の市章になります。 この市章は当時の2年前、昭和2年に制定されたものです。 明治戊辰の戦役でその名を馳せた会津藩の旗印や、白虎隊士など会津藩士の肩章として使われていた「會」の字をデザイン化したもので、会津若松市の歴史と伝統の重みを表すとともに、市民の調和を象徴しています。 縁には若松市上水道落成記念の文字。 写真の通り文字を裏にして置けば白磁の盃に。 内のデザインされた會(あい)は、多くの人が集まることや祭事などの意味ですので、とてもめでたい盃かと思います。 サイズはスケールと撮影した画像にてご確認下さい。 特に傷やニュウなどありませんが、古いものですので画像にてよくご確認下さい。 こちらの品は申し訳ありませんが値引き交渉お断りとさせて頂きます。
2 天前
預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
ねいちゃー骨董喫茶店
5/51092
查看詳情
商品狀態
刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
合併寄送更省運費:用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!
發生錯誤,請稍後再試。
發生錯誤,請稍後再試。