合併寄送更省運費:用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!
發生錯誤,請稍後再試。
發生錯誤,請稍後再試。
『ツォンカパのチベット密教 : 『真言道次第広論』全十四品解説と第十二品「生起次第」和訳』 斎藤 保高 定価: 本体9,000円+税 ● 帯はありません。 ● カバーに傷・汚れ・ヤケ・スレ・ヨレがあります。 ● 本体天・地・小口周辺に少汚れ・ヤケがあります。 ● 本文に鉛筆での薄い書き込みが少しあります(添付した写真は一部です)。 ※添付した写真の色合いは、こちらのカメラやお使いの端末の画面の性能等によって、実物と異なる場合がありますので、あくまで参考とお考え下さい。 ※本文の判読に大きく差し障る問題はないことを確認していますが、多少のものは見落としの可能性もございますので、何卒ご了承下さい。 #斎藤保高 #斎藤_保高 #本 #宗教/仏教 (以下、紀伊國屋書店ウェブストアから引用) 【内容説明】 インドからチベットへ継承された後期密教の厖大な行法を集大成し、整合性のある教理・実践体系として確立したツォンカパ。その主著全篇の文脈を丹念に読み解くことで、密教最奥義に至る道筋を開示。 【目次】 第1章 『真言道次第広論』理解の背景(「ラムリム」と「ガクリム」;五道と十地の修道論;仏身論と顕密の教主) 第2章 『真言道次第広論』全十四品の概要(ガクリム第一品「総論」;ガクリム第二品「所作タントラの道次第」;ガクリム第三品「行タントラの道次第」 ほか) 第3章 『真言道次第広論』第十二品の和訳(生起次第の要点解説;成就法の実修次第) 資料 五大本尊九流儀の行法次第
1 天前