一番左の紙だけ「玄妙」と記録しています。8枚です。 厚さはありますが、耳付きの、とてもしっとりとした紙です。 目立ったシミはなさそうです。 9枚、8枚の紙は、やはりしっとりとした耳付きで、「玄妙」より少し張りがあります。二種類共に、外側の1~2枚に薄いシミがあります。 5枚の紙は、表面に刷毛目が見えるようです。夾宣のようなパリッとした張りがあります。1カ所薄いシミがあります。 全て素紙のような柔らかさがある紙です。 書道をしていた母の保管品で、メモや記録などがあれば、参考に記入しています。 紙は湿気がこないように大切に保管していましたが、古くなっているので枯れて墨色は良く出ると思いますが、目につかないシミや金銀切箔の変色などあるかもしれません。 なるべくチェックしていますが、返品はできませんので、ご心配な方は購入をご遠慮ください。 殆どが書道用品が値上がりする前の品です。購入時のおおよそ半額にしていますので、大変お得です。 画仙紙は、サイズが同じ2×6尺の同時購入でしたら2個めから各1,000円お値引き致しますので、購入前にご連絡下さい。 それ以外のお値引きはご遠慮下さい。 #書道画仙紙 #かな書道 #画仙紙 #2尺6尺 #夾宣
1 個月前