(JP¥2,299)
2004年に国立科学博物館で開催された「テレビゲームとデジタル科学展」の図録です。 176ページ、訂正表あり サイズ 260x210mm 書き込みもなく、経年の割に全体的に綺麗です。 細かいコンディションはご容赦ください。 アルコールクリーニング後、ゆうパケットポストでお送りします。 値下げ交渉はご遠慮ください。 商品説明 2004年に開催された展覧会の図録。 1971年、世界初のアーケード・ゲーム《コンピュータ・スペース》誕生後様々なモデルが誕生し、配信や対戦が行える通信機能が付加されるなど今や人々の交流の場ともなりつつあるゲーム。 本書ではコンピューターの始まりから社会の発展とともに大きく変貌を遂げるゲームの歴史をたどりつつ、その文化の多様性を探ります。 任天堂「ファミコン」の誕生秘話や内部構造、サードパーティーの参入、マリオブラザーズやポケモンといったゲームから生まれた人気キャラクター、プレイステーションやドリームキャスト、XBOX、ゲームボーイといった家庭用ゲーム機や携帯ゲーム機の変遷も豊富なテキストと合わせて掲載。 「遊び」の領域を超え、無限の可能性を秘めたゲームの魅力とそれを支える企業の奮闘が展観できる一冊となっています。
1 天前
預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
ホビーステーションZ
5/51452
查看詳情
商品狀態
無明顯刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
合併寄送更省運費:用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!
發生錯誤,請稍後再試。
發生錯誤,請稍後再試。