(JP¥46,000)
アンティークの刺繍丸帯です。 金糸が織り込まれた膨れ織りのアイボリー地の両面に、緻密な刺繍がたっぷりと施された贅沢なお品です。 お太鼓柄は牡丹と菊の面と、裏には桜の面があります。 胴の柄は菊の部分と、裏に牡丹の部分と梅の部分があります。タレの柄は桜の面にのみあります。 牡丹のお太鼓は引き抜き柄なので、タレは共通なのかなと思います。 結ぶには知識と工夫が必要そうですが、コレクションや、ディスプレイとして飾っても素敵です。 地に汚れやシミがある箇所があります。 刺繍部分は概ねきれいです。 全体に時代を感じます。とても重さがあります。 古いものですので、アンティークがお好きな方、古いものにご理解のある方でお願いします。 とても手の込んだ、贅を凝らした逸品です。大切に次世代へ引き継いでくださる方にお譲りしたく思います。 正絹 長さ 400 幅 31 アンティーク着物 Kimono 大正ロマン
2 週前
文字均為自動翻譯。
報告翻譯問題預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
さくま
5/5732
查看詳情
商品狀態
刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
合併寄送更省運費:用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!
發生錯誤,請稍後再試。
發生錯誤,請稍後再試。