(JP¥2,300)
特集●国鉄輸送の大いなる転進 ■PART 1 函館本線にみる幹線鉄道の変貌と盛表 〝山線〟無情 函館本線ものがたり ●列車追跡シリーズ-265 北の挽歌〝61・1〟ダイヤ改正でえる〈ニセコ1号〉 C62 3 古巣の小樽築港機関区へ ■PART 2 減量・合理化を急ぐ国鉄貨物・荷物輸送 名古屋貨物ターミナル これからの鉄道「貨物」と「荷物」 〝61・11〟以降の標準貨車 ■PART 3 鉄道郵便輪送の終焉 東京鉄道郵便局汐留センター 最後の積卸し作業 鉄道と郵便の114年 昭和の郵便車 形式と変遷 ■PART 4 消え去る鉄路のベテランたち ●列車追跡シリーズ-266 終焉せまる食堂車つき80系〈オホーツク2号〉 〝グルメ特急〟秋風の彼方へ・・・ 哀歌 旧型客車 最終情報 〝鉄道文化財〟保存キャンペーンシリーズ 終 旧型客車の動態保存をめざして ■PART 5 運転保安の新システム 在来線型列車無線 新しい特殊自動閉塞装置 ●新型車両プロフィールガイド ED79形交流電気機関車 185系ディーゼル動車 RAILWAY TOPICS フラノエクスプレス今冬デビュー 新183系 試運転開始! 昇圧・近代化された上田交通 ■EF5889が映画に出演/クロハ481形が登場 ■秋田局の和式気動車が塗装変更 ■クモハ123形が落成/東武6000系の車体更新が終了 ■都営新宿線が延長開業 ■山陽電鉄の旧型車引退 ■日航HSSTを岡崎市に無償譲渡 ■京王線でダイヤ改正 ■近鉄東大阪線が開業 鉄道ジャーナル 昭和61年9~12月号主要目次 特別企画★〝幻の鉄道〟に乗る 南疆鉄路 宝島〝火車〟有情 11月ダイヤ改正にともなう車両の動き 昭和60年度の国鉄決算を読む 《レビュー》 国鉄労務政策への疑問 表紙,背表紙,裏表紙にかなり傷,色褪せ,少しの破れ,折れなどがあります。 「天」や「小口」にシミなどがあります。 中身そのものはきれいなお品です。 購入して日本経済をちょっとだけ動かしてみよう。 ぜひ,お買い求めくださいませ。
4 天前
預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
LP
5/52763
查看詳情
商品狀態
輕微刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
合併寄送更省運費:用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!
發生錯誤,請稍後再試。
發生錯誤,請稍後再試。