ご覧頂きありがとうございます。 叔母が趣味で制作しているリユース浴衣や木綿布等で作った足半(あしなか)です。 足の指で草履をつかむ感じで履きます。 鼻緒の芯はフリース素材を使用し柔らかい仕上がりです。 布草履や足半とまとめ売りする場合、2組まででの対応とさせていただきます。 厚みがあるお草履は、対応できない物もあります。まとめ購入の場合、送料分のお値引きを致します。 初日から長時間履くと土踏まずなどに痛みが出ることがあります。無理せずご使用下さい。 以下のような方にお勧めです。 ・扁平足、外反母趾の方 ・ふくらはぎの緊張が続く方 ・足の疲れを感じでいる方 ・縦約14㎝ 幅9.5㎝ ・室内履き用、睡眠時に着用 ・履いていくうちに足に馴染んできます ・手作りのため左右に多少ばらつきがあります ・ネットに入れてお洗濯が可能です。 叔母の草履はしっかり編んでありますが、 お洗濯は出来ればつけ置き→押し洗い、 脱水はバスタオル等に挟んで踏み踏みしていただく方が型崩れしません。 ・鼻緒の前つぼが伸びた時は裏面の上の結び目を解いて引っ張り、結び直してください。いつでもフィットして履いていただけます。 カラー:青紺、白黒、青柄系 #草履 #ぞうり #足半 #健康 #ルームシューズ #室内履き #フット #マッサージ #フットケア #和風 #和柄 #ハンドメイド #手作り #布ぞうり #ぬのぞうり #布草履 #サンダル #あしなか 160
1 個月前