(JP¥1,200)
少しキズがあります。 十四世奈良吉、本名は 松田辰男さんです。だいぶ前に他界しています。京都にあった工房ですが、意外にも それほど知名度は高くないようです。というのも この方は、名工というより 一人の職人として 仕事をしていたからでしょうか。 弟子もいなかったようです。 手法としては 一閑張りのようで、竹籠に和紙を貼って 漆か柿渋で塗り固めています。 作品には必ず 自筆の銘を書いていたといいます。 美術工芸品ではない 実用品の単なる籠ですが、もう 作っていないもの。実直な人柄が うかがえます。もっと評価されるべき作品だと思います。 お茶席などに お使いください。 こちらは簡易な包装にて ゆうパケットポストで発送いたします。 #レトロ #古道具 #アンティーク #茶道具
4 天前
預防詐欺
客戶服務
退款協助服務
賣家資訊
naachan
5/52319
查看詳情
商品狀態
刮傷/使用痕跡
出貨地
日本
類別
合併寄送更省運費:用戶透過商品合併寄送,平均可省35%運費!
發生錯誤,請稍後再試。
發生錯誤,請稍後再試。