Text are automatically translated.
Report translation issueText are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
(JP¥8,000)
+NT$1,407 Shipping fee
+NT$64 Agent service fee
ご覧いただきましてありがとうございます。 釜師 浄義制作の、松地紋が美しい筒釜です。 筒釜は茶道具の一つで、炉や風炉に使われる茶釜の一種です。 須藤浄義は、茶道で用いられる茶釜や鉄瓶などの茶道具を制作する釜師として知られています。 筒釜の底部に「浄義」の落款があります。共箱にも箱書きと「釜師 浄義」の落款があります。 概略寸法は、口径110mm、胴径155mm、高さ210mmです。概略重量は2.7kgです。 共箱の概略寸法は、縦横215mm、高さ265mmです。 ほぼ新品未使用のまま丁寧に保管していましたので、状態は良好ですが、蓋に経年によるシミや汚れがあります。 写真をご確認のうえ、中古品であることをご理解いただける方にご検討をお願いいたします。 気に入っていただいた方に活用していただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 #釜師 浄義 #須藤浄義 #松地紋 #筒釜 #茶釜 #風炉釜 #炉釜 #鉄釜 #茶道具 # m401
6 days ago
Seller info
R2-D2
5/5185
View detail
Item condition
Almost New
Ships from
Japan
Category