(JP¥6,000)
+NT$1,189 Shipping fee
+NT$64 Agent service fee
Text are automatically translated.
Report translation issueText are automatically translated.
Report translation issueFraud prevention
Customer support
Refund support for customers
Seller info
ペンギン
5/5274
View detail
Item condition
Scratches/marks
Ships from
Japan
Category
Bundle & Save : Our users save an average of 35% on shipping fees by bundling multiple items!
Something went wrong, please try again later.
Something went wrong, please try again later.
伎楽面(ぎがくめん)の迦楼羅(かるら)です。 ヤフオクのアンティークカテゴリーで、2014年に購入しました。出品者様は、烏天狗(からすてんぐ)と認識されていたようです。 迦楼羅は、インド神話に出てくる聖なる火の鳥「ガルーダ」を前身とする仏教の護り神です。 鳥の頭と人の身体を持つ半鳥人の姿をしており、奈良の興福寺、京都の三十三間堂に有名な迦楼羅像があります。 乾漆のようにみえますが、ところどころ小さく欠けた下地が白いため、乾漆ではなく石膏製ではないかと思われます。元の出品者様は陶器製と表記されていました。 重厚な色調で彩色されており、格調があります。 フックに掛けて壁に10年以上飾っておりました。 工芸品の乾漆や木彫りであれば、数万円する迦楼羅面ですので、古い乾漆のような着彩がほどこされたこのお品は、インテリアとして気軽にお楽しみいただけると思います。 このような形態なのでサイズ表記がむずかしいのですが、 頭の一番横幅がある部分、つまり両耳の幅が約24センチ。 とさかのてっぺんから下辺の一番長い縦幅が約32センチ。 くちばしの出っ張りが16センチほど。 眉間のとさかの出っ張りが約17センチです。 キッチンスケールで重さをはかろうとしたら、 振り切れましたので、1キロ以上と思われます。 何かの工具が入っていた古い木箱に、 敷き込んだ緩衝材とともに収まりますので、 こちらに入れてお届けします。 この木箱は、白木や桐などではありませんことをご了承下さい。木箱は要らないという方はどうぞお知らせください。 木箱はご覧いただけるように、上蓋が出っ張っており、上部に薄い板が二枚取り付けてあります。 それらを含めた箱の外寸は、最大で約42センチ×約30センチ、高さが約24センチです。
2 days ago